今週は
【ブログ#47】
基本的に健康な方の💩のお話😆
です😍
みなさまのウンチ💩は
洋式のトイレ🚽の中で浮いてますか?🤨
基本的にはウンチ💩が浮いていると
健康と言われています😍
何故?🤨
実は…ウンチ💩が水に浮く主な理由は、
食物繊維が多く含まれていたり、
空気が混じっていたりすることによる
比重の小ささです。
健康なウンチ💩は水分量が多く、
さらに食物繊維が細かく砕かれて
隙間にガスが入り込むことで浮力が増すからです!
私は、
野菜とタンパク質を意識し食事をしています😊
野菜とタンパク質中心に食べているので、
基本浮いています👍
たまにバランスが崩れ沈みますが…🥹苦笑
基本的に5歳の息子のウンチ💩は浮いてます💨
※ただし、脂肪分の消化不良によっても
便が軽くなり浮くことがあるそうですよ😓
うんちが浮く主な理由は…🤔
食物繊維とガスです🤔
健康な便には水分が多く含まれますが、
野菜の食物繊維が十分に摂取されていると、
その繊維の隙間に腸内ガスが入り込み
浮力が生じるからです😆
空気の含有量にもよります🤔
食物繊維だけでなく、
便全体に空気が含まれることで軽くなり、
水に浮くことがあるそうです🤔
●消化不良による脂肪の残留物
脂肪分の多い食事を摂った際に、
小腸での吸収が不十分だと便中に脂肪が残り、
便が軽くなって水に浮くことがあるそうですよ😓
なんでも食べ過ぎに注意ですね⚠️
●注意すべき便のサイン
うんちが浮くかどうかだけでなく、
色や硬さも合わせて判断することが重要😍
ココからはウンチ💩の色に注意の話😆
【赤い便】
消化管からの出血(痔や大腸がんの可能性)😢
【黒い便】
上部消化管(胃など)からの出血(胃潰瘍、胃がんの可能性)あり😢
タール便とも呼ばれ、本当に真っ黒でビックリしますよ
【白い便】
脂肪便の可能性があり、
膵臓の機能低下や胆管が詰まっていることが
考えられます😰
また、ウンチ💩の硬さにも注意
【バナナ状で軟らかい便】
健康な状態💪
【硬くてコロコロした便】
便秘気味で水分不足の可能性😢
ウンチ💩は健康のバロメーターです!
ウンチ💩を観察して、
毎日を健康に過ごしましょうね😍

ご予約・お問い合わせの際は「ホームページを見た」とお伝えください。0467-91-0808受付時間 9:00-19:00 [ 土・祝日は9:00-13:00/木曜午後・日曜定休 ]
★駐輪場、駐車場3台有り